

2006年5月 設置
三洋太陽光発電システム2.0kw
環境保全効果 植林約600坪分

太陽光発電を導入したきっかけは?
高校生の時から、100年後には化石燃料がすべて消費されるという話を聞いておりましたので、エネルギーがなくなる危惧を感じ、代替エネルギーは何がいいのかなど関心を持っていました。
風力発電も検討しましたが、太陽光発電のほうが作れる電気の量が大幅に多いことを知り導入しました。

設置してからの感想は?
電気代を削減できたばかりではなく、余った電気を売れることは素晴らしいと思います。朝起きて晴れていると、とても嬉しくなります。
家の構造上、太陽電池パネルを設置している面が道路から見えず、宣伝にならなくて残念ですけどね。
エコ生活で工夫していることは?
電気代の安い夜22時から朝8時の間になるべく家事を済ませるようにしています。
24時間風呂も利用していますが、特に三洋電機の太陽光発電は発電量が多いので気になりません。
エコステーションの願いは?
是非もっとたくさんの方に設置していただきたいですね。1基作るのに莫大な費用がかかる原子力発電所の電気を使うよりも、無尽蔵に降り注ぐ太陽の光の電気を使うほうがずっとスマートだと思います。
COPYRIGHT© K&M CORPORATION ALLRIGHT RESERVED.